• 食育クッキングスタジオ
  • 食育クッキングスタジオ
  • 食育クッキングスタジオ
  • 食育クッキングスタジオ
  • 食育クッキングスタジオ

歯科からの食育

新谷歯科では虫歯や歯周病にならないための「予防歯科」に力を入れています。
その中で食生活が口の中の健康だけではなく、からだ全体の健康に最も影響していると感じています。

そこで「かむかむ Smile」では食の体験を通じて食べることの楽しさや大切さを伝え
少しでもみなさんの健康の手助けとなればと思っています。

次の世代に喜んでもらえる場になること願って…。

人を良くすると書いて「食」。
食育とは、食べる力、生きる力を養うこと。

噛む、Come、スマイルで
シアワセの入り口を
いっしょに見つけましょう。

料理教室は患者さまに限らず、どなたでもご参加いただけます!

青空キッチン 氷見校 食育スクール

(3歳から小学生対象)
青空キッチン

青空キッチンって何?

  • 単発型のイベント的な料理教室とは違い、
    月2,3回の継続通い型、子ども食育スクールです。
  • レッスンは、料理と食育ドリルを取り入れ料理を通じて、五感を育てます。「さまざまな食材・料理に触れる」「素材から調理する」「自分でやってみる」「お友達と協力する」「新しい知識や発見」
  • 調理だけでなく栄養のこと食材のことも自然に学べます。
    食育ドリルによって学習要素(理科、算数、国語、社会など)
    色彩感覚、創造力、自主性も身につきます。

青空キッチンでこんなことが学べます。

  • 楽しく調理技術が身に付く
  • 栄養バランスや安全性など食選力が身に付く
  • 自分の体や食に関する関心が高まる
  • 社会性・食事のマナーが身に付く
  • 自分で考える力・自立心を養う
  • 自信につながる進級テストでやる気アップ!

入会金

4,400円

年会費
(保険料含む)

1,100円 / 年

冷暖房費

500円 / 月

教材費

約7,000円~(エプロン・シェフ帽・包丁・レシピファイル・チャレンジファイルなど)

月2回コース 月3回コース 材料費
幼児クラス 4,600円
(税込 5,060円)
5,300円
(税込 5,830円)
330円
低学年クラス 4,900円
(税込 5,390円)
5,600円
(税込 6,160円)
440円
高学年クラス 5,500円
(税込 6,050円)
6,200円
(税込 6,820円)
550円

※月2回コース または 月3回コースのどちらかを選択してください。
※月謝制、材料費はレッスンの時に頂きます。
※施設利用料がかかる施設があります。
※土日料金がかかる施設があります。

青空キッチン 氷見校 時間表

曜日 対象 時間
月曜日 低学年 16:00~17:00
高学年 17:15~18:30
金曜日 幼児 16:30~17:15
土曜日 幼児① 9:15~10:00
幼児② 10:25~11:10
低学年 11:35~12:35
高学年① 13:00~14:15
高学年② 14:30~15:45

おやつレッスン 時間表

曜日 対象 時間
土曜日 低学年 時間はその都度ご連絡
高学年

青空キッチン 氷見校 体験レッスン

「青空キッチン」の体験レッスンは随時受け付けております。
お電話(0766-91-3077)、またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

青空キッチン オフィシャルホームページはこちら?
http://aozora-kitchen.com/

かむかむSmileのスタッフ

新谷 明宏
新谷 明宏Akihiro Shintani

かむかむSmile 主宰
新谷歯科医院 院長
歯科医師
日本ヘルスケア歯科研究会会員

新谷 明美
新谷 明美Akemi Shintani

かむかむSmile 代表
キッズ食育マスタートレーナー(青空キッチン講師資格)
食育インストラクター、薬剤師、
新谷歯科医院 受付、
(前)富山県食育推進会議委員

山崎 亮子(栄養アドバイス)Ryoko Yamazaki

管理栄養士

中川 芽衣子(離乳食教室)Meiko Nakagawa

管理栄養士

櫻打 真理子(スタッフ)Mariko Sakurauchi

キッズ食育トレーナー、ピアノ教室主宰